新スクの淵から

笹松しいたけの思想・哲学・技術・散文。

チェ・ゲバラ

 今日のお題はチェ・ゲバラということでした。革命家というとあまりピンとこないのですが、至道流星羽月莉音の帝国」の羽月莉音あたりが自らを革命部と称した団体を興し、どうみてもユニ○ロな会社の社長を家来にしてみたり、日本振○銀行みたいな銀行を買収してみたり、と、少数精鋭によるゲリラ的戦法にも関わらず、経済小説のような趣がありますので、どうも泥まみれになって……といった、「ゲリラ戦」のイメージが薄いような気もします。播磨屋本店の主張によく登場するタイプの米国英国巨大財閥も登場します。ぜひ一度目を通しては如何でしょうか。

 

 ゲリラに限らず指導者というのはカリスマが求められます。そしてカリスマには何がついてくるでしょうか。地位でしょうか。名誉でしょうか。いいえ違います。当然地位も名誉もがっぽがっぽ入ってくるのですが、女に困らないのです。チェ・ゲバラも途中で奥さんをお取替えする程度には不自由していなかったようです。そう、考えても見てください。周りの結婚している男どもをよく観察するのです。よく(無根拠に)言われることに、オタクは結婚できない、という説があります。しかしながら例外のない規則はありませんので、結婚している野郎どもをよく見渡しますと、高確率で同人サークルを主宰していたり、あるいはオフ会を主催していたり、プログラムの勉強会を束ねていたりと、人を集めることに長けて居るのです。そして、人を集めるだけではなく、何かしらを産み出す才能も持ち合わせていることが多いのです。そう、ただ大手出版社が供給する萌えコンテンツを消費するだけの消費豚とは全く別の人種なのです。お分かりですか倫理くん、プロデューサーを名乗るならお金ぐらい集めてきなさい。

 

 現代日本とかいう高度なゲリラ戦疲れたおっぱい吸いたい。