新スクの淵から

笹松しいたけの思想・哲学・技術・散文。

お葬式

 葬式。今日のお題である。いろいろな文脈で、葬式というのは生きて残された人間が気持ちに区切りをつけるためのものであって本人のためにするのではない、と語られることが多いが実のところその通りだろう。なにせ、葬式というのは主に宗教に依って行われる事が多い。最近では無宗教のお葬式もあるそうだが、お経が流れてないと「なんか違う」と思ってしまう辺りが仏教の染み付き具合を感じさせる。

 

 いままで大規模災害等でいっぺんに葬式をあげたことはないが、それでも数回は葬式・通夜に出ることはあった。どういうわけだか数珠も持っている。というわけで何度か焼香をしたことがあるが、何ぶん不慣れなことなので慌てて失敗をすることもある。地元で友人のお祖父様が亡くなった時の話だ。小さい頃から友人である孫と一緒によく可愛がってくれたお祖父様なので焼香に、と伺ったら、なにを慌てたのかこれからつまむお香ではなく燃え盛る香炉の赤熱した炭を掴んでしまった。ところが人間、熱いと覚悟していないのでおもくそギュっとつまんでしまっても熱が伝わるまでしばらくかかる。0.02秒くらいだろうか、熱が脳みそに伝わってまず「?」となる「熱い?なんで?」から次の瞬間、反射で手が離れる。「ぎゃっちちい」と叫びそうになるのを必死で抑え、よくよく目を開いて見るとどうやら燃えてるほうをひっ掴んでしまったらしい。これには当然理由があって、一旦お通夜が落ち着いたところにおじゃましたため、お香がほとんど燃えてしまい、煙がなく、炭が静かに燃えているだけであった。さすがに勢い良く煙が立っていればよほどの間抜けでも燃えてる方に手をのばすことは無いはずだ。きっとデザインが悪いので焼香の場には近々テプラによって「あつい!」とか「新品のお香はこちらです」「←つまんで落とす」とか貼られる頃合いであろう。人々の営みは生き物であるから、そのような運用上のカバーから将来的には香炉に「あつい 注意 あつい 高温 やけどにちゅうい」と陶器の彫りで入れられる日がくるような気がしている。

 

 喪服萌えというか、人が死んで寂しくなっちゃって、そこからセックスしてしまうという話もよく聞く。エロゲにもある。吹奏楽部の部長が電車に轢かれてその告別式の後でヒロインと結ばれちゃうカナリアっていうフロントウイングが出してたゲームのお話です。葬式が出てくるのに未亡人がヒロインじゃないってのがまた。

 

 皆様も、焼香される際は、どうか、燃えてるほうに手を突っ込まないように気をつけてくださいね、熱いですよ。